アフリカ

Happy Christmas !

先月の23日〜28日までガーディナー君(クリスチャン)が里帰りをしていたのです。29日「Happy Christmas!」と帰ってきたガーディナー君の手には足を縛られたニワトリさんが「コケー!!」と。ガーディナー君から我々へのクリスマスプレゼントだそうです。思…

寒い。

ハマターンがひどく、太陽の光を遮るので気温があがりませんのです。だからさーむいのです。旦那さんも鼻風邪を引いたかずびずびしながら仕事に行きました。私も寒いので厚着です。そして暖房器具がないので、膝に猫を呼んで猫湯たんぽです。あったかいよー…

マナーはどこに?

毎回帰ってくるだび思うのですが、「なの国」人、略して「な人」マナーとか知ってる・・・?画像は乗客が降りた後の飛行機の中。ごみ、散らかりまくりです。私もそんなにあちこちの国に行ったことないし、そんなに飛行機のったことないですが、これはどうかと思…

バナナ♪

我が家の庭には、バナナが生えておりまして、通年とはいかないまでもバナナが収穫できます。で、最近、しばらくぶりにバナナが収穫できました!・・・ちっちぇー!!いつもよりひと房がぐっと小さく、文庫本サイズ。でもあまーくておいしーのですよ。ふふふー。…

藍染

一昨日、旦那が現在進行中のトレーニングプログラムを受けに来ている近隣諸国のトレー二ーさんたちと、先週オランダからやってきた新しい同僚を連れ、観光に出かけていきました。そして帰ってきた旦那から渡されたのは、藍染のTシャツ(画像1枚目)。住んで…

小麦粉

小麦粉はお菓子作りやパン作りに欠かせない食材なわけですが、いくつかこれに関して残念なことがあります。それは、小麦粉の種類が【薄力粉】や【強力粉】みたいに無いこと、政策で10%のキャッサバ粉が入っていること、保存状態により見るも恐ろしいほどの…

乾季を感じる出来事

こちら5月〜9月ぐらいまでが雨季、10月〜4月ぐらが乾季。この乾季と雨季の湿度の差ったらそりゃないわけです。乾季の湿度は10%代。雨季になると60%にも70%にも上がります。とうことで、この差がてきめんに現れるのが、家のドア。特にキッチンへのドア。他…

乳製品事情

こちらの牛乳は常温で長期保存可能な、1リットルパックの【Longlife Milk】が主流。種類も【Fullcream】【Lowfat】【Skimmed】【Whippng cream】など様々。メーカーも様々。私が認識してるだけで5社くらいはあるかな?味はそんなにうまくはないです。フレッ…

水分の過剰摂取にご注意を

こちら、特に最近は暑くなってきたのでちょーっと水分取らないと、倦怠感や頭痛など軽く脱水症状に陥ります。ということで、このところ私は毎日麦茶をそりゃもーがぶがぶ飲んでおったのです。で、ここ1週間ぐらい、なにやら不調。どうも頭痛がする。というこ…

使い捨てないオーブンシート

こちらで見かけたことがないもの、それはクッキングペーパー。製菓や製パンに使いたいのに売ってないから、しょーがなく日本から持ってきていましたが、毎日のように使うと、けっこうすぐなくなってしまうので困ってました。何回は使いまわしてもみたんだけ…

お肉の話

こちら、スーパー行ったらお肉が手に入るわけではないのです。ということで、いつも道端の掘っ立て小屋みたいなお肉屋さんのぶんぶん蝿が飛び回るところで固まり肉から「3kgちょーだい!」って買います。私が住んでる所は、ムスリムエリアなので、基本的に豚…

時々バーバー

美容室がないんです。もといあるけど、日本人とかのストレートな髪を切ってくれる所がないんです。あとは、人の髪切ったハサミとかで切られたくない・・・というのもある。ということで、散髪は私の髪は旦那が、旦那の髪は私がきっております。もちろんお互い免…

シトラス&お野菜の話

引き続きシトラスな話を少々。今、グレープフルーツが旬。マーケットで12玉約250円。そしてオレンジも旬でちょっと良いもので12玉約250円、そうでもないもので12玉約120円。グレープフルーツは剥いて食べもするし絞ってジュースにも、オレンジは絞ってジュー…

大量収穫

ウチの庭に、レモンの木があります。とはいってもそのレモンの木、面白いことにオレンジもなる。旦那の推測ではどうやらレモンの木にオレンジを挿し木して、そのままレモンも育ってしまったんじゃない、と。そんなレモンオレンジの木なのですが、オレンジは…

乾季に入ったかな?

昨夜、風がけっこう吹いて、雷なんかも光っていたので雨がふるかなぁーなんて窓閉めたりして備えたのですが、結局雨降らず。ここのところそんな感じ。ということで、もう雨季も終わりかもしれまへん。昨日お昼ぐらいの気温37度とか言って、聞きたくなかった…

ホームベーカリーはあるといいかも

とは言っても、パンが美味しい国なら問題ないのかもしれないけど。フランコフォンカントリーとか。まぁそれでもあると日本の惣菜パン的なものが食べたくなったら簡単に作れるので、いいかも。ちなみに、旦那と同じ研究所に勤めてる日本人家族はウチを含めて3…

なるべく物を増やさない

こちらの生活、今でこそそれなり(あくまでそれなり)ではありますが、最初はけっこうあれがない、これがない、と不便でした。とはいえ、こっちに永住するわけでなし、いろいろ買い足しても日本に帰るときに持って帰るのもめんどくさい、ってことであまり物…

プチフライ症

洗濯で思い出したのですが、うちは洗濯物には全部アイロンをかけます(私ではなくメイドさんが・・・)。なぜかというと「プチフライ症(皮下ハエ症とか皮膚ハエ症とも)」というのが怖いからです。湿った洗濯物にハエが卵を産み、それをそのまま着てしまうと、…

おせんたく

実は先々週ぐらいから洗濯機が壊れておりまして、まだ直ってないのです。下着なんかは自分で手洗いしておるのですが、服はどんどんたまっております。洗濯機や冷蔵庫なんかは旦那の会社の方からの支給品なので、修理も会社の技術者さんにおねがいするのです…

言葉がない

この記事を読んだ。同じ国の話だけど、よく聞く話だけれど、普段の私の生活では実感することは難しい。・・・ぐだぐだ考えてると無意味な自己嫌悪に陥りそう。

パンが不味い

こちらのパン、というとアフリカ全体を指してしまいそうなので、もとい、「なの国」のパンはあんまり美味しくない。いやいや、もとい、私が住んでる州で買えるパンはあんまり美味しくない。たぶん首都とかのパンは外国人が住んでる数に比例してそうでもない…

雨雨降れ降れ

今年は雨季の始まりがちょっと遅く、農家の皆さんの播種が遅れたので、もし雨季が9月中旬とかに終わってしまうと、ソルガムの収穫がほぼ全滅する・・・かもしれない、なんて話を旦那が言っていたのでちと心配だったけど、さっきごー!と振りました。でもものす…

本の入手経路

は、もちろん日本から自分達で持ってきてもいるのですが、こちらに住む日本人の皆様がそれぞれ持ってきた本が、各家をぐるぐると周っていたりするのです。ウチが持ってきた本は日本にもって帰る気はまったくなく(だから基本的に中古しか買わないし、あんま…

魚食べたい!

こちら、内陸も内陸なので魚に縁遠い。一応、フィッシュマーケット(大量の蝿がブンブンとんでるので、人によってはここの魚食べられなさそう)なるものが存在するのですが、ティラピアやらナイルパーチやらキャットフィッシュやらハイギョやら。まー淡水魚が…

食べきれない

家庭菜園の野菜が繁茂してて、食べきれません。特に水菜と空芯菜と春菊。空芯菜と春菊は摘んでもわき芽がわしわし伸びてきます。スパらしい生命力!でも食べきれない!どうしよう!などと言ってる内に、じゃんじゃか食べればいいのですよね。しかし、バナナ…

便利便利

[rakuten:sunbenry:599884:detail] このラップカッターをうちでは使っております。すっごい便利ですが、特に「節約!」とか「資源を大切に!」って感じはしません。だってラップ使ってること自体がもう、なんというか・・・ねぇ・・・。それはさておき、こっちのラ…

ホロホロ鳥のたまごでプリン

できたできた。最初はちゃんとカップに分けて作るつもりでいたのですが、なんかでっかく作りたい豪快な気分になったので、大きい耐熱皿でつくってしまいました。500mlのプリン。超濃厚です。

ホロホロ鳥のたまご

が冷蔵庫にいっぱいあるのです。土曜に買い物行ったときに、たまご売りのおっちゃんがどうやら現地語しか喋れず英語が通じないようで、とりあえず通じたのが「dozen」だけだったので、通常の鶏卵(1個約25円/ラマダン中につき通常より5円値上がり中)を…

気合が入らない朝に気合を入れる方法

日本で仕事してた時「だー!仕事いきたくねー!!」って朝思ったら、おニューな服とか靴とかバックとか、とりあえずデートでも行くの?な服を着て、メイクもちゃんとする。そうするとなんとなく気分が盛り上がって、出掛けざるを得ない気分になってきて、な…

電気はある

しかし電圧が低すぎて蛍光灯がつかないという、いかんともしがたい事態が最近多い。昨夜もそう。今朝もそう。元々電気がいつも供給されている訳ではない上に電圧が低いって何事ー?!おかげで昨夜は結構な暗闇の中シャワー浴びました(旦那は早々に諦めて今…