白菜が旬。

日本でも父が趣味で畑をやっていて、白菜と大根を毎日これでもかと食べてきたのですが、こちらでも今白菜が旬で毎日のように食べています。寒いからあったかくスープに入れたりするとほっとします。どうやら中国人が持ち込んだようで、特にこの乾季の寒い時期になると良いものが出回ります。でも日本みたいにあんまり結球はしていません。結球性・不結球性の白菜があるようなので、不結球性なのかしら?とも思っていたのですが、白菜が結球するためには80枚前後の葉が必要だといわれているそうで、それをふまえてこちらの白菜を見るとそんなに葉がなさそうだから結球しないのかしら?専門家でもないのでよくわかりませんがね。白菜うまいですねー。幸せ。これでこの国の南の方に行ってしまうと、気候帯が変わって熱帯雨林気候に入るので、葉物野菜が極端に育ちにくくなり手に入りにくく、手に入ってもお値段が高いそうなので(そちらに住まわれてる日本人談)、なんだかんだありつつも、まだ北部でよかったかとも思ったりするのです。現在白菜1玉(1kgくらい??)で100円程度。ま、お値段は交渉しだいでございます。あと今、カリフラワーも旬。人の顔ぐらいのビックサイズでこれまた100円程度。しかしなんでカリフラワーばっかりなのだろか。ブロッコリーもできるんじゃない?とういことで、カリフラワーとブロッコリーの違いを調べました。なかなか面白いです。でもやっぱりブロッコリーも作ってもいいと思うよ(なぜなら私がブロッコリーの方が好きだから)。