カゴ・コレ。

昨日、約10日間ほど南の方へ出張に行っていた旦那の人が帰ってきました。滞在先は同僚の日本人家族様宅なので、私も行きたかったけどドクターストップによりお留守番。まだ安定期じゃないから、飛行機はともかく、長時間の車移動とかいけまへんもんね。
そんな旦那の人のお土産、内陸のこの辺りでは手に入らない海老、蟹、イシモチというお魚。わー魚介充うふふ。早速夕飯に海老をグリルしていただきました。うまかた。残りは冷凍庫へ。
ほかにこんなカゴ

を買って来てくれました。色使い素敵。そしてけっこう大きい。ピクニックとかにオサレにお弁当など入れて出かけたいですが、あいにくピクニックするような場所がないので、当座使い道なしで、ただの物容れになります。日本に持って帰って使おう。
こちらで買ったカゴ、実はこれで3つめ。他には数年前お隣の国のリゾート地にクリスマスホリデイで行った時に、泊まったホテルに売っていたカゴバック

こちらは普通の手提げサイズ。色使いがかわいーので気に入って買ったのですが、ホテルの経営者がスペインだかその辺で、どうやらカゴは輸入ものでメイドインアフリカではない疑惑…。まぁ気に入ってるのでどっちでもいいですが。しかし、こんな「さぁ、財布でもケータイでもいくらでも盗るがよい!」な間口のひろいバックはこちらでは使えないので、今のところタンスの肥し。これまた活躍の場は日本でしょーか。
そしてもう1つ。

これも旦那の人が、やっぱり南の方に出張に行ってかってきてくれたお土産。シンプル。今のところキッチンで食料放り込まれてたりします。これも持って帰ってもっと活躍させてあげたい。
タイトルの「カゴ・コレ」は大仰でしたか。ほんとはもっと欲しかったりするのですが、使用頻度と持って帰る手間など考えたら、迂闊に買ないのです。カゴばっかりあつめてどーすんの、って話もあり。まーでも、女の子(ギリ20代)ですもの、なんかカゴに惹かれちゃうのはしょうがないということで。