ジーマミー豆腐を作ってみる。

この前帰国した時に、1週間ほど宮古島へ行った*1ことは書きましたが、宮古では沖縄料理ばっかり好んで食べておりました。あと釣れた魚を宿で捌いて刺身にしたり。で、ジーマミー豆腐がね、私も旦那さんも大好きということがわかりまして、よく考えたらこちらでわんさかとピーナッツが採れるんだから、作れるよね?ってことで、先日マーケットで1ムードゥー(現地語で「1ボウル」)、軽量したら約2kgほどを数百円*2で購入しまして、ネットでいろいろ調べて作ってみました。以下それをあれしてこうしたレシピ的なもの。

【材料】
生ピーナツ    1カップ 
水       5カップ
コーンスターチ 100g
だしの素    小さじ1
砂糖      小さじ1
酒       大さじ1
塩       ひとつまみ
 
【作り方】

  • ボウルにピーナツと、ピーナツにかぶる程度に熱湯(分量外)をいれ30分ふやかす

  • 皮を剥き、一晩水(分量外)につけて置く

  • 一旦水を切り、ピーナツがかぶる程度の水と一緒にミキサーに2〜3分なめらかになるまでかける。まわりにくければ水を足してもO K


(我が家のミキサーは謎の[SAISHO]ブランドw)

  • さらしでぎゅぎゅっと濾す。

  • フライパンor鍋に濾した液をいれ、残りの水とコーンスターチ、調味料をいれよくかき混ぜ火にかける。この際ずっと混ぜ続けること。とろみがついてきたら弱火にして、焦さないよう15分混ぜ混ぜし続ける。

  • 水で濡らした容器に入れ、表面をならし、荒熱が取れたらラップをして冷蔵庫でよーく冷やす。

  • 濡らした包丁で切り分けて(こうすればくっつかない)、皿にとりわけ、お好みのタレかけて召し上がれー!

ということで完成〜。

もっちりと美味しかったです。タレはしょう油と酒と砂糖と水とコーンスターチでほにゃららした感じです(てきとー)。なんか梅使ったりもするらしー。このレシピだと比較的しっかりしたものができるので、もっとプルプルが良い方は水を6カップぐらいにするか、コーンスターチを減らすといいかも。ほんとは「いも粉」とやらで作るみたいですが、手に入らないのでコーンスターチで代用。片栗粉でも大丈夫みたいです。思ったより簡単でしたが、ピーナツの皮を剥いて綺麗にする作業がめんどうでした。夕食後、テレビみながら旦那さんと一緒に剥き剥きして飽き飽きしました。この作業がなければ週1で作ってもいい…。もし無糖のピーナツペーストが手に入るのならそれ使った方が早いです。ちなみにこの分量で作ると、お祖父ちゃん、お祖母ちゃん、お父さん、お母さん、息子、娘、の6人家族が楽しめる程度に大量にできるので、2人暮らしのウチは数日に渡って食べることになりそうですので、もし参考にする時にはご家族に応じて減量増量してくださいね。あと、しぼり滓はおからとして使えるそうなので、卯の花煮でも作ります。ということで、意外に簡単でおいしく作れますのでお試しあれー。

*1:実は後に「あれは誕生日プレゼント兼新婚旅行だ」と言われて「まじで!そうだったのか!」ってびっくりした。良い意味で

*2:値段忘れたけど安かった