お気に入りの絵本3冊。

最近寝る前に必ず読んでいる3冊。
・じゃあじゃあびりびり

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)

息子がお腹の中にいる時から読んでる。ぐずっててもこの本見ると95%くらいの確率で笑顔になる。最近は「ふみきり」がお気に入り。ふみきりのページになると「ひゃー!」って叫ぶ。
・もこもこもこ
もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

最初全然興味ない顔してたけど、ここしばらくはいちばん興奮しながら見てる。特に「もぐもぐ」のページが大好き。
はらぺこあおむしボードブック
はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック)

はらぺこあおむし (偕成社・ボードブック)

他の本が単純なのですこし物語なものを1冊。読みだすと毎回かならずいちごを掴もうとする。他の果物や土曜日の食べ物にはあまり興味ないみたい。赤が好きなのかと思ったけど、りんごにもチェリーパイにも反応しない。いちごの何が彼を惹きつけるのか。ちょっと前まで、あおむしがさなぎになったページで毎回泣きそうになっていたけど、最近は見ない方針にしたのかそのページになるときょろきょろよそ見してどこかに行こうとする。最後のページをめくると、また本に視線もどしてうれしそうにする。さなぎがそんなに嫌いなのかしら。

バイバイ、と君は手を振って首をかしげた。

ということで、一昨日息子がバイバイを習得しました。夜寝る前にじーちゃんとばーちゃんにおやすみーバイバイーと毎晩やっていたのがよかったのか、いきなり自主的に手を腰の辺りでぶんぶんさせまして。一同どよめいて何回かやってみたらやっぱり手を振る。翌日も朝から試しにやってみたらやっぱり振った。今日も振った。
そして離乳食始めてからずっと息子の「何やってるのかーさん」って冷静な視線に負けずに続けてたベビーサインの「おいしい(といいながらほっぺをぺっちぺちする)」もなんとなく覚えてきたらしく、手は動かないけど私が「おいしー」ってやると首をかしげて笑うようになった。どうやら息子なりの「おいしい」らしいと推測。
どっちもまだまだできるようになるのは先のことだと思っていたのでびっくり。とりあえず、できたときはひたすら褒める。褒めて伸ばす作戦でやっていきたいと思います。
そういえば、どうやら意味はわかっていそうなベビーサインがもう1つ。それは「おっぱい(手を乳搾り的ににぎにぎする)」。名前よんで手をにぎにぎしてるとこを見せると、満面の笑みで鼻息荒く近づいてくる(ハイハイ前進もなんとかできるようになった)のでちょっと変質者っぽくて面白い。
7ヶ月ってこんなに成長するんだーと驚きです。いや、今までだってぐんぐん成長してきたんだけど、こういう理解力と身体機能が結びついてる発達というか、外部からの刺激をうけての反応をはっきり返してくれるようになるとすごいなぁと思います。これもまだ序の口なんだろうなぁ。楽しみだけど、ちょっと寂しい、でも嬉しい。いろいろ感慨深いね。
ベビーサイン、参考にした本はこちら

赤ちゃんとママのベビーサイン―お手てで話すともっともっと楽しくなるよ! (セレクトBOOKS)

赤ちゃんとママのベビーサイン―お手てで話すともっともっと楽しくなるよ! (セレクトBOOKS)

写真も大きくてわかりやすいです。

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。5年振りくらいに日本で迎える新年です。とはいえ、小さい人がいると正月だからとダラダラもできないのでほぼいつも通りでございます。
今年は5月か6月頃、息子と共に再びアフリカの大地に立つ予定です。もう70%くらい向こうには戻らないつもりで日本に帰ってきたんですけど、最近どんでん返しでそういうことになりました。けっこう落ち込んだりもしたけれど、まぁいいか、といつものようにさっさと開き直って向こうでいかに楽しむか、向こうでの必需品などを考える毎日です。まぁなんとかなるよ。今までもなんだかんだで楽しんできたんだし。旦那もいるし、今度は息子もいるし、3人一緒でどこにいても楽しいに違いない(軽く自己暗示)。
昨年コメントやスターをくださったり拙いブログをのぞきにきてくださった皆様、本当にありがとうございました。今年もぼちぼちと書いていきたいと思いますのでまたよろしくお願いいたしますね。

7ヶ月。

2010年も最終日の本日、息子7ヶ月をむかえました。昨日まで覚えていたのに、当日忘れていて思い出したの午後っていうか夕方っていういいかげんなかーさんですまん。
えーと先日身長体重計ったところ、身長は約70㎝、体重は服込みで7500gでした。体重はちょっと増えてるけど身長はほとんど変わらず。でもなんかでかくなったようにみえるんだけどなぁ。
最近息子はずり這いすっとばしてハイハイしようとしています。というかしてます。ただし今のところ前には進めないようでバックしていく。「おいでー!」って両手を広げて呼ぶと超満面の笑みでこっちに(気持ちは)来ようとしているのに遠ざかっていく息子。あとよくこたつの中に入っちゃってなんか楽しそうにしてる。かわええー。

こんな感じなので、うつ伏せからのおすわりも習得。すんごい動きまわるように。油断ができなくなってきたー。ただ寝返りはできません。4回くらいはしたんだけど、すっかり忘れてしまった模様。なので、動きまわってほしくないときは仰向けに寝せるともう何もできない。あれだけ身軽に動き回っているんだから、寝返りなんてやろうと思えくるりと出来るはずなのにねぇ。見てるこっちは不思議でなりませんがちょっと助かる。
それと、最近ほんとによく喋るし笑うし離乳食はガッツガツ食べるし、成長著しい。週1回旦那とSkypeしてると、先週できなかったことが今週はできてる、みたいなことが多くて旦那も驚いています。
さて元旦朝は旦那とSkypeの予定です。あちらは8時間遅れなので、向こうが日付変わるときはSkypeで「おけましておめでとー今年もよろしくー」と挨拶をする予定です。本当は今年のまとめ的なことを書こうかと思ったけど、あまりにもあっっという間に大晦日になったもんでまとめられません。まぁいろいろ変化の大きい年だった。でもいい1年だったなー。そんな感じでみなさま来年もよろしくお願いいたします。

半年。


前月末なのでとっくに過ぎてますが。気が付けばもう半年、やっと半年、いややっぱりもう半年かなぁ。3ヶ月過ぎた辺りから成長がめまぐるしくて日々過ぎるのが早い。
6ヶ月になった息子は身長約70㎝、体重は服込みで8100gでした。8kgあるかないかかな。離乳食はガツガツ食べるし(そういえば離乳食始めたら超頑固なBPが解消されつつあるようで、2日に1回はでるようになりました。すごいすごい)、ちちもがっぷんがっぷん飲んでるしもっと増えるかと思ったけど、その分毎日元気に遊んでるのでもう体重増加も落ち着いてますね。生まれた時が3310gで50.5㎝だったので、十分な成長かと思います。成長曲線もあいかわらず平均の平均であります。
とりあえず一区切りの半年。特に何もお祝いはしてませんが、ここまで何事も無く(ちょっと風邪引いたりもしたけど)元気にスクスクと育ってくれて、ほんとに涙が簡単にぼろぼろ出るくらい嬉しいです。毎日毎日いろんな表情や成長を見せてくれる息子が愛おしくて大切で思わずぎゅーっとするとわりと嫌がられるけど幸せです。欲をいえばここに旦那の人がいてくれるともっと幸せなのですが、まぁ贅沢は言いますまい。
そうそう先日旦那と恒例のSkypeをしてたら、いままで画面のとーさんに反応しなかった息子が初めて反応して笑いまして(しかも何度も)、たぶん旦那すごい嬉しかったろうと思います。私も嬉しくてこっそり涙を拭いました。離れているけど、こういうことで旦那にも息子の成長を感じてもらえてよかった。はやく会いたいだろうね。こんどは1月か2月あたりにまた出張で帰ってくるので、8ヶ月か9ヶ月あたりのどーんと成長した息子に会ってきっとびっくりして嬉しくてちょっと寂しいだろうなぁ。なんていろいろ考えますが、会えるだけいいよね!楽しみだね!
とにかくこれからも元気ですくすくと伸びやかに育ってくれますように。毎日ほんとに幸せです。自分がこども育てるなんて想像できなかったけど、なんでもやってみるもんだな。楽しくてしょうがないよ。

人見知り場所見知り夜泣き?

前回の日記に書いたように、じーちゃんが苦手になりつつある息子。どうやら他の男性もだめっぽい。昨日予防接種受けに行きまして、ヒブも肺炎球菌もやってくれて歩いて行けるので近所の小児科のある個人医院にしたのだけど、そこのおじさん先生が何回かお世話になってて数回会ってるんだけどどうも苦手らしく、診察室入って先生の顔見た時点で口がへの字になり、聴診器あてられてギャン泣き開始。昨日は三種混合とヒブの2本打ちだったのだけど注射打たれたの気がついたろうか?ってくらいものすごい泣いて、さらに待合室にいるおじさんと目が合って、おじさん笑ってくれたのに待合室でもギャンギャン泣く。しょうがないので出入り口のホールに出たのだけどやめられないとまらない息子。諦めて外に出たらピタッと泣き止んだ…。泣き止んだから…と中に入ると「ギャー!!」…もうずっと外に居りました。看護師さんが会計のときに呼びに来てくれて、そのときは泣きつかれて息子は寝てた。
先日の日曜に息子連れて食事にいったのだけど、そこでも室内にいるとギャンギャン泣くのでまとも食事ができず、食べ放題1600円なのに全然食べ放題できなかった…。もうこれは場所見知りなんだろうかと。でも比較的広い空間のお店は平気で、レストランとか友人宅とか狭い空間になると泣くらしい。でも実際息子の中でどういう線引きになってるのかは不明。まぁ息子もわかってないかもだけど。「なんかイヤー!!」っていう。
そしてここ3日ばかり夜中に1〜2時間置きに泣いて起きるようになって「ひゃー!」と泣くので抱っこか授乳で乗り切っているのですが、なかなか辛い…眠い。これは「…夜泣きキター!」なのかしら。
なんだかいろいろいっぺんに来て対応追いつかん!でも別に息子もしたくてしてるわけじゃないだろうし、成長だと思えば、そしてずっと続くわけじゃないと思えばなんとかがんばれそうです。
そして昨夜がんばってる私がやらかしたこと。息子の起きた時間と、その時の対応をメモってるのですがね

…まぁね眠いよねぇ。